ウェブがかり

アナログ好きですがウェブの仕事してます。ウェブの話、日頃の話をつれづれと。

福岡で初開催!『デジタル神無月』行ってきました♪

こんにちは、ウェブがかりのサチコです。

先週、福岡で初開催されたウェブ系のカンファレンスイベント

「デジタル神無月」に参加してきました。

 

adtechの九州開催がなくなり、しょぼーんと思っていた所に、

企業が36社も来てくれて、生でお話聞ける!というところに惹かれ、

10月19日、20日の2日間で仕事の合間をぬいつつ行ってまいりました!

http://デジタル神無月.jp/wp/wp-content/themes/dk/img/main.jpg:image=http://デジタル神無月.jp/wp/wp-content/themes/dk/img/main.jpg

(サイトから画像お借りします)

▼こちらが公式サイト( ´ ▽ ` )ノ

デジタル神無月 | 10/19(水)〜10/20(木)@福岡イムズホール9F

 

レポートで色々書こうかなーと思っていましたら、

サチコ名義のツイートをなんと主催者のでぶててさん(@debutete)が

公式まとめに入れてくださいました*・:.。*・'(*゚▽゚*)キャー'・*:.。. *・゜

 

 

ご連絡いただいた際に教えていただいたのですが、

なんとスピーカーの方が私の実況を見て、話題にしてくださったとのこと。

嬉し恥ずかしです。見ていただきありがとうございました。

(同じ名前サチコでTwitterやってますので、よろしくお願いしますε-(´∀`; ))

 

全体的な感想からお伝えしときますと、

とても真摯かつアツいディスカッションが多かったです。

 

課題は現場だけじゃない!あちこちに転がってるんだ!

f:id:analogtan:20161026195923j:plain

 

ツールやサービスを持っている企業や広告代理店といわれる企業の方が

登壇されていたのですが、ほとんどの方が

「ツールやサービスあるいは広告代理店を決めるのがゴールじゃない」

というのを口酸っぱく言われていました。

 

どんなことに取り組むとしても、

・ツールやサービスをうまく使う(使ってもらう)ための全体設計

・広告代理店がパートナーとして協力する(してもらう)ための体制作り

という2つが<カギ>なのかなと感じました。

 

実際、仕事の中でもそれを感じることがあります。

例えばゴールと目的の薄ーい施策、意味のないレポート、費用対効果をすべて短期で判断する運用など……これ以上書くとグチっぽくなるのでやめます(笑)

 

データフィードのセッションで唯一の登壇をされた藤堂さんがおっしゃていた

「スモールスタートで実施、そして改善、実施、改善…がリアルだ」

というのがある意味で的を得ていたのかなと思います。

 

アクセス解析のセッションで感じた「ユーザー視点」の重み

f:id:analogtan:20161026200932j:plain

最後に、上級ウェブ解析士として本当にとても楽しみにしていた

アクセス解析のセッションについて少し。

 

ほぼ撮影禁止だったので、憧れの小川卓さんの生声に興奮するヒマもなく…(笑)

ひたすらメモをとり続けました。

このセッションを聞けただけでチケット代がペイされた!

と感じてしまうくらいの濃さでした。。。

 

セッションの合間、合間でもう一人の登壇者である土谷さん、モデレーターの山田さんとお話しされていたのが、とにかく後にも先にも「ユーザー視点」

そして、「ゴールに近いところから成果を阻むポイントを探す」ということを

強調されていました。

胸が痛いです…心します…と思いながらメモの手が止まらないセッションでした。

 

来年も開催されるとのことなので、次はどんな企画にされるのか楽しみにしつつ

日々のアンテナをはっていきたいと思います!

素晴らしいイベントを企画いただいた皆様、ありがとうございましたo(≧▽≦)o